少し前のBUCK-TICKの雑誌インタビューで櫻井さん今井さんが「歌詞もちゃんと読んでほしい」というようなことを言っていて、すごく反省してました…!
最近、CDを聴く枚数が増えたのに反比例して歌詞はあんまり見なくなってました。歌詞を見なくても、何度も聴いてるといつの間にか聞き取れて覚えてたりもするんですが、「空耳のまま歌うなよ」と今井さん。確かに、ちゃんと覚えてないような気もするし、文字にも目を通すと、もっとじっくり自分の中に入ってくる気がします。 昔は、「持ってるCDの曲は全部歌えるようにする」という謎の課題を自分に課していたことがあったんですが、それが何故なのかはともかく……歌えるようになるために歌詞を見る。しかも、歌詞をしっかり覚えた上で自分で歌うことで、さらに曲への理解が深まる。という感じで、歌への接し方が最近よりも深かったのでした。 そうやって歌をじっくり理解できたからこそ、GACKTのアルバムの魅力に気づけたりもしたんだよなあ…と思い返したりも。そういえば、DIR EN GREYみたいな激しい曲がカラオケで歌えたら楽しいかも、と真似して歌ってるうちにDIR EN GREYがもっと好きになったこともありました笑 どれも、歌詞も含めての歌を自分の中で消化できたおかげです。 BUCK-TICKは5年くらい前から聴いてて、今は聴く回数が少なくなったけど、今でも歌詞はほとんど覚えてて歌えるなあ…なんて、改めて感じてなんとなくしんみり(2007年以降の作品の歌詞はほとんどうろ覚え) 当時のほうが、音楽ビデオを見るのも楽しみだった気がします。先に曲を聴いて、歌を自分なりに理解して、自分の中に歌の世界が出来上がってると、どんな風に映像化するんだろう?っていう楽しみがあった。 LUNA SEAなんかはPVからファンになったから、そこはどっちでもいいのかもしれないけど… * それにしても、「持ってるCDの曲は全部歌えるようにする」って本気でやってたな… ラルクを聴き始めてほんの2ヶ月くらいで、友達とラルク全曲カラオケをしたことを思い出しました。全曲は無理だったけど、一人で40曲は歌った。
by natsuki1224
| 2010-08-31 02:11
| 雑記
|
メニュー
カテゴリ
全体LUNA SEA GACKT DIR EN GREY L'Arc~en~Ciel BUCK-TICK Laputa D'ERLANGER Sleep My Dear La'cryma Christi 清春 cocklobin そのほか 海外アーティスト 雑記 以前の記事
2013年 02月2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
MOON SAGA
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||